日経平均の3月25日の終値が17002円。23日の終値も17000円。
アベノミクスでGPIFだっけか、年金の運用を株へ転用して運用損が出ないように日経平均だったり225だったり、JP400だっけか、あそこあたりの評価損をできるだけ出さないように介入があったと見るべきだね。
もしくは、介入ではないかもしれないけど、「ここらへんがターゲットですよ」感が如実に現れていたと思う。
日銀、もしくは政府が平成28年度をどこでベンチマークするかは、今の金額が元になるんじゃないだろうか。
続きを読む
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。